九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  「はたらく細胞展in北九州」関連連載3.大腸のはたらき【コラム】

「はたらく細胞展in北九州」関連連載3.大腸のはたらき【コラム】

2022/08/22 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 9月25日まで北九州市八幡東区のスペースLABO(ジ アウトレット北九州隣接)で開催中の「はたらく細胞展in北九州」。本展の関連コラム3回目をお届けします。3回目は「大腸のはたらき」です。

連載1回目はこちら

連載2回目はこちら

===

会場では、腸の長さを実際に手にもって体験できます

 大腸は、小腸に続く臓器で、小腸側から順番に、盲腸、結腸、直腸からできています。小腸では主に、水分と養分を吸収していますが、大腸では、残された水分をさらに吸収しています。大腸は小腸と比べて短く、1.5メートル程度の臓器です。

 大腸の初めの部分にあたる盲腸の先端には、虫垂と呼ばれる細長い袋状の突起があります。虫垂は、消化機能がなくなった不要な部分と考えられてきました。しかし、近年の研究によって、多くの免疫細胞が存在し、加えて虫垂は、腸内細菌のバランスにも関係していることが分かってきました。腸内細菌の集まりは「腸内フローラ」と呼ばれ、約1000種類、約100兆個の腸内細菌が存在すると考えられており、腸内細菌の種類や数のバランスは、私たちの健康に深く関係しているといわれています。

 大腸は、肛門とつながっていて、一時的に直腸に便がためられます。便の中身の内、食べ物の残りかすは、5%程度です。10~15%程度が腸内細菌の死がいで、15~20%程度が古くなってはがれた腸壁の細胞の死がいです。残りの約60%は、大腸で吸収されずに残った水分で便に含まれて体外へ排出されます。

 夏真っ盛り。冷たい物を摂取しすぎると、胃や腸の機能が低下してしまいます。そして、大腸のはたらきに異常が生じると、お腹を下してしまいます。胃腸への負担に注意しながら暑い夏を乗り越えましょう。(教育出版 編集局理科)

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 070f2343ce

江口寿史展
EGUCHI in ASIA

2024/11/09(土) 〜 2025/01/12(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/NHK放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini cc532e7188
終了間近

博多のみほとけ スペシャルギャラリートーク

2024/11/23(土) 〜 2024/12/07(土)
福岡市美術館 2階 特別展示室入口付近

Thumb mini ad2c48cda0

福岡市美術館が贈る 絵本とピアノのウィンター・ワンダーランド Happy Christmas Time!

2024/12/07(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 63695bf1c7
終了間近

ライフ2 すべては君の未来

2024/10/05(土) 〜 2024/12/08(日)
熊本市現代美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 69f39eb687
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊦ 受け継がれてきた記憶

Thumb mini de42a44aa5
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊥ 国際交流が生んだ名品

Thumb mini 09b94817ac
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊤ 独自の表現に込めた思い

Thumb mini 84bd4abc0f
コラム

【コラム】対外交流と祈りの歴史 特別展「博多のみほとけ」 福岡市美術館 12月8日まで 博多湾沿岸の仏像を一堂に

Thumb mini bd0ad2c473
コラム

【コラム】夏の夜にともる物語 特別展「大灯籠絵」㊦  正月行事で奉納の大絵馬

特集記事をもっと見る