九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  埋め尽くす言葉の引力 詩人 最果タヒさんが九州初個展

埋め尽くす言葉の引力 詩人 最果タヒさんが九州初個展

2020/09/07 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 言葉が現実に追いつかない。いや、現実が言葉を置き去りにする。

 いまだ衰えを知らないコロナ禍の世界に、疑心暗鬼の言葉が飛び交う。それは時に鋭利な刃となり、人々は傷つけ合う。

<われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。>

 ざらついた今を描いたような詩なのに不思議と胸に染みるのは、はるか彼方( かなた )へと思いはせるからか。

 福岡市・天神のイムズにある三菱地所アルティアムで開かれている「最果(さいはて)タヒ展」。現代詩の最前線を走る詩人の書き下ろしを中心に、本来なら本の中にあるはずの言葉をギャラリーに並べた。それらは独特の引力で読む者を新たな次元へと導く。
  
 「街で不意打ちのように出合う言葉を大切にしてきました。展示を見るという行為によって、読むことの能動性がはっきりする。詩のもう一つの見せ方なのではないでしょうか」

 こう語る最果タヒさんは1986年生まれ。高校時代からインターネットで詩を発表し、2006年に現代詩手帖賞を、08年には第1詩集「グッドモーニング」で中原中也賞を受けた。詩集の映画化や小説の執筆などジャンルを超えた活躍でも注目される。

 詩はグループ展や個展で展示してきたが、九州では初めて。映像作品や言葉をオブジェのように組み合わせた作品、入り組んだ直方体に詩を記した作品など多彩な7作品で構成した。

展示室に詩の断片を記した板を吊した「詩になる直前の、あるティアムは。」。
板は風や観客の影響で小さく動いている


<愚かしさを許さない愛が、向こう岸で光っている、>

<未来に、約束されたさみしさが美しさというものです。>

<理論的に説明してごらんと、言われて、死ぬしかなくなった。>



 「詩になる直前の、アルティアムは。」は、詩の断片が書かれた白と黒の板を広い展示室に無数につるした。室内を歩きながら出合う言葉には脈絡がない。ただ、最果さんの作品は詩集でも発想が果てしなく飛躍するため、唐突な言葉の連なりはむしろ喚起させるイメージを膨らませる。

入り組んだ直方体に詩が書かれた「詩と身体」。鑑賞者は体を傾けながら読んでいた

 

円形のシートの内側に詩をしたためた「ループする詩」。
詩はどこからでも読めて繰り返していく

 
 「私の詩は読み手によって解釈が異なる。詩を一方通行で読むのではなく、好きなように見てそれぞれの詩を完成させればいいと思っています」
    
 詩を書こうと意識してしまうと創作できない。だから、スマートフォン(スマホ)を使い移動中や飲食店で並んでいるような日常の中で筆を執る。

 「自分の頭の中にあるもののために言葉を用意するのではなく、意思を先回りしている言葉を追いかけていく。すると、言葉の奥行きに触れられるんです。そんな時、詩はダイナミックになります」

 読者の意思までをも攪拌(かくはん)する作品の秘密をこう明かす。熟考し、最初の1行目が浮かぶと次々に言葉を捕まえていく。だから、即興で生まれた詩の方が出来がいいとも語る。

最果さんが使っていたスマホに詩作の様子が映される「詩っぴつ中」

 会場では、最果さんが使っていたスマホを展示し、詩が書かれていく画面を映している。時に言葉に迷い、時に削りながら一編の詩が完成していく過程は、詩人の頭の中をのぞき込むようで興味深い。

 言葉は元来、意思疎通のための道具であった。やがて、駆使することで詩や小説など豊かな表現も可能になった。そして現在。当たり前のように広がった会員制交流サイト(SNS)には、これまで活字にならなかったような言葉さえ踊る。言葉は自由になったのか? 最果さんは、逆に窮屈になったと考える。

 「自分自身の言葉ではなく、共感されやすい言葉をみんなが積極的に発しているのではないか」

 コロナ禍のネットには、おびただしい数の誹謗(ひぼう)中傷があふれた。それらは自らの考えではなく、多数の怒りに反射的に乗じてしまった結果だと見る。

 「自分の感性を通過しない言葉で人を傷つけているから、相手がどう思うのか想像が及んでいない」

<大きな生物から流れ出した血が、言葉を覚えて語り出す。>

 スマホに映された詩は、言葉の不吉な未来を予見しているようにも思えた。 (藤原賢吾)


=8月29日付西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 070f2343ce

江口寿史展
EGUCHI in ASIA

2024/11/09(土) 〜 2025/01/12(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/NHK放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini cc532e7188
終了間近

博多のみほとけ スペシャルギャラリートーク

2024/11/23(土) 〜 2024/12/07(土)
福岡市美術館 2階 特別展示室入口付近

Thumb mini ad2c48cda0

福岡市美術館が贈る 絵本とピアノのウィンター・ワンダーランド Happy Christmas Time!

2024/12/07(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 63695bf1c7
終了間近

ライフ2 すべては君の未来

2024/10/05(土) 〜 2024/12/08(日)
熊本市現代美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini faec41c30b
インタビュー

詩人・最果タヒさんの九州初個展 アルティアムで開幕【インタビュー】

Thumb mini 1e56e0a65e
レポート

詩人・最果タヒさんの九州初個展 アルティアムで開幕【レポート】

Thumb mini 69f39eb687
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊦ 受け継がれてきた記憶

Thumb mini de42a44aa5
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊥ 国際交流が生んだ名品

Thumb mini 09b94817ac
コラム

【コラム】海に捧げた祈り 特別展「博多のみほとけ」㊤ 独自の表現に込めた思い

特集記事をもっと見る